6/7の日記

おはようございます☺︎

こんにちは☺︎

 

不思議な国からー?

やってきたー!

はるはるです♡

 

 

本日は、

(多分)月一美術のコーナーです♡

 

 

今回ご紹介するのは

こちら♡

 

 

 

 

 

 

夢二繚乱@東京ステーションギャラリー

 

こちらは画家、詩人である竹久夢二さんの展示会です。

大正ロマンを代表する竹久夢二さん♡

 

 

『夢二式美人』

と言われている、竹久夢二さんの作品に登場する女性たちは、みなさん黒髪に伏し目がちな視線がとっても色っぽい♡

 

夢二式美人のモデルは、1番最初の奥様

岸たまき様をモデルに描かれているそうです。夢二さんの理想の女性像なんでしょうね♡

 

当時の女性達は、夢二さんの作品を呉服屋さんに持って行き、同じ物を作る方々がいたそうです♡

とっても分かる!

だってどの女性も着ているお着物が素敵!

 

 

 

 

 

椿が好き!

 

 

中でも私が好きな作品は、

1924年に発刊された

雑誌『婦人グラフ』の表紙絵♡

 

どのご婦人もとっても美しい♡

 

 

 

 

 

 

そして竹久夢二さんといえば、

音楽とも繋がりがあります。

 

 

 

詩人でもありますので、作詞をされたり

セノオ音楽出版社より発刊されていた、セノオ楽譜の表紙絵を多く描かれていました。

 

 

表紙絵を描かれた

ゴンドラの唄

『いのち短し、恋せよ、乙女、

赤き唇、褪せぬ間に、

熱き血潮冷えぬ間に、

明日の月日のないものを。』

 

 

夢二さん作詞の

宵待草

『待てど暮らせど来ぬ人を

宵待草のやるせなさ

今宵は月も出ぬそうな』

 

 

私のお気に入り♡

 

 

 

7/1までやっておりますので

ご興味のある方は是非♡

 

 

 

今日も良い1日を♡

 

では、また☺︎

はるはるでした(´ー`)

 

 

 

Follow me!