備える
この度の大阪北部を震源とする地震により被災されたみなさまに心よりお見舞い申し上げます。
そちらの方面にいる友人知人の安否が気になりますが、個人的に連絡するのを控えてました。
SNSなどで無事だよとつぶやいてくれているので、少し安心できました。早く日常の落ち着く日々が戻りますようにと願うことしかできません。
心を寄せつつ、日々、大切に過ごしたいです。
地震のなかった地域の我々も、非常時の連絡手段や、家具の転倒防止とか諸々を再確認したいですね。
非常用持ち出し袋とか、日常の持ち物とかも、しばらく放置していたので、ラインナップなり賞味期限なりも改めてチェックしないと。
さて、日々を大切にするということで、昨日のレディホは、リハーサルでした。
土曜日のグリーンパレスマツヤ、日曜日の湯〜とぴあでのフィードバックから、次ステージの準備などをしました。
お会いできた皆様、ありがとうございました。
湯〜とぴあの道中やステージについては、明日ともちゃんがレポしてくれると思います。お楽しみに。
(写真だけ一足先にご紹介fromスタッフさんのTwitterより)
【最近読んだ本】
「羊と鋼の森」宮下奈都 著
ピアノの調律師さんが主人公のお話。なんですが、調律だけではなく、何か自分がこれというものに対しての思いという関わり方や生き方というところで深く頷くところのあるものでした。
3年ぶりくらいに読んで、改めて襟を正したくなった本でした。
(心に響いた言葉は、また、後日)
これ、映画化されるようなので、どんな風に表現されるのか楽しみ。
原作があると、その世界観が壊れるから映像化して欲しくない、という意見も耳にしますが、私はわりと楽しみな方。もちろん、自分が読んでイメージしたものとは違う…ってことはあるけど、それはそれ。
映像化されることで、この原作がまた手に取られて売上上がって、資金が回って、新しい作品が作られやすくなったら嬉しい(という応援の仕方もあると思うのです)
みなさんのオススメ本があったら知りたいな。
【最近の写真】
昨日はるはるが書いていた「星空のステージ」の帰りにフロントで、ご当地名物、小松菜カレーと小松菜ドレッシングを発見。
なぜ、ここに小松菜が?と思ったら、
「小松菜」の名前が江戸川区小松川から取られたとか。
江戸時代の徳川将軍が鷹狩りの際に出された菜っ葉が美味しくて感激してこの土地に名前を由来として名付けたとか。(「新編武蔵風土記稿」より)
ということで、江戸川にゆかりのある農作物でこんな商品がでているのですね。
私はちゃっかりお買い得になっていたドレッシングを購入して、ちほっぴは小松菜カレーを定価で購入。
気になった方は、ぜひ、グリーンパレスマツヤへ。
では、今日も心穏やかな1日になりますように。