沼津キャンドルナイト〜マイコレクション

おはようございます(⋈・◡・)✰

早いもので今日から6月。。
衣替えも終わり、紫陽花も咲き始めて、梅雨
入りも近づいてきましたね。

雨はきらいではありませんが、天然パーマの
わたしには、とってもうっとうしい季節。
まっすぐサラサラの髪に憧れるღ˘◡˘ற♡.。o
バリトンね〜さんでございます

昨夜のリハは、最近始まったみのりん先生の
リンディーホップのステップのレッスンから
スタート〜!ξ\(^。^))) )~♩♬♫♪

image

ライブでのお披露目はいつになるのか??
お楽しみに〜〜〜!(^o^)/



先週末は、みのりんがリポートしてくれたよ
うに『ぬまづ港の街BARバル』に行ってきま
した。

地元の方々があたたかく迎えてくださり、友
だちが聴きに来てくれたり、いつも応援して
くださる方のお顔が見えたり、出川哲朗さん
の突然の乱入に、芸能人のとてつもないオー
ラをビシバシ感じ、自分の中で何かが変わっ
たような。。貴重な体験でした!

image

昨年知り合ったバリトン少年『士紋くん』が
ご家族と一緒に聴きにきてくれて、とても嬉
しかったです(*^o^*)
近い将来共演できますように!
師匠と一緒に『ダブルシモンズ』とか、
バリトン3人で『バリトリオ』とか。。
楽しみにしています(^O^☆♪

image

『沼津港の街BAR』では、今年初めて『うみ
べのキャンドルアート』と銘うって、地元の
小学生の描いた海を題材にした画を、ビンに
巻き付け、中にキャンドルを入れて(その数
3,000本!)歩道脇や海岸に配置して、夜の
千本浜に幻想的な風景を作り出すというイベ
ントがあると知り、ぜひ見に行きたかったの
ですが、残念ながら見られず˚‧º·(˚ ˃̣̣̥᷄⌓˂̣̣̥᷅ )‧º·˚
士紋くんのおかあさまが撮ってくださった写
真で見ることができました(^O^)☆
とっても素敵ですね!
さりげなく九州へのエールが。。

image

わたしはろうそくも、ろうそくの灯りも大好
きです。

小さい頃、台風で停電になった時、こわいと
いうより、ろうそくの灯りの非日常のゆらめ
きに、不謹慎ですが、なんだかワクワクした
り(๑´▿`๑)•*¨*•.

ロンドンでもジャカルタでも、停電は日常茶
飯で、それは不便ではありましたが、静かな
揺れる炎を見ていると、不思議に心がなごみ
五感が冴えるような気がして、わざと家の電
気を消して、ろうそくの炎を楽しむこともあ
りました。

そうそうキャンドルナイトといえば。。
イタリアのシチリア島の『カルタジローネ』
という町に、142段の大階段があって、階段
の蹴上げ全てに美しい絵タイルが貼られてい
て、聖ジャコモ祭というお祭りの時には何と
4,000個のコップにキャンドルが灯されると
いう町に行ったものの残念ながら見られず。

。。って書いていたら、ふと久しぶりにキャ
ンドルコレクションの箱を開けてみたくなっ
ちゃいました。

image

左上
ロンドン時代の、当時はまだ珍しかった、水
に浮くフローティングキャンドル。

左下
押し花を挟んだ日本人ならではの繊細なもの

右中
長い時間もつ和ろうそく。
繊細な絵付けが施されているものもあって、
これは5月シリーズのこいのぼり、藤、ショ
ウブ

右下
和菓子と見間違えそうな質感の『あじさい』
と亀

右上
旅先で見つけた象さん、ベネチアンガラスモ
ザイクのミレフィオーリ(千の花?)という意味)のような模様が可愛い♡

ちなみにこちらがミレフィオーリの豆皿。

image

季節によって、ろうそくを小さな燭台に飾っ
て楽しんでいます❀.(*´◡`*)❀.

ろうそくなのに、きれいなのでもったいなく
て、なかなか火が点けられないんです。。

余談ですが。。
ろうそくで炙った『さきいか』絶品です!
ぜひお試しあれ!笑

日本の照明は眩しすぎるなと思うことがよく
あります。
反面、海外ではホテルや家の中の照明も街の
灯りも、ちょっと暗過ぎるかなあと感じます
が、お店やショーウインドーの灯りを防犯上
一晩中消さずにいるので、街頭より明るいと
いうか美しいです。

白熱灯と蛍光灯の色の違いもあると思います
が、LEDの灯りで、これからまた街の色が変
わっていくかもしれませんね。

伝統芸能で薪能や、松明のもとでの歌舞伎や
お芝居、電灯の下で観るより、ずっと幻想的
に感じます。

ふと、レディホのライブをキャンドルライト
のもとで演奏したらどうなるかなあ??って
想像してしまいました。

管から出てくる息づかいで炎が揺れて
影がゆらゆら
音も違って聴こえそう。。
いやいや、お化け屋敷になっちゃうかな??
ʅ(◞‸◟ა)ʃ。笑。。

Follow me!